宝石の基礎知識

カテゴリー:

宝石の種類

ファンシーカラーサファイア

ブルー以外のサファイアはファンシーカラーサファイアと呼ばれています。

ファンシーカラーサファイアの独特な色は、鉄、クロム、チタンをはじめとするコランダムに含まれる微量元素によるものです。
ピンクやオレンジ、パープル、イエロー、グリーンなど様々な色があります。

その中でも特に希少性が高いのは、「キングオブサファイア」とも呼ばれるパパラチアサファイアで、オレンジとピンクの中間のような非常に絶妙なカラーを持っています。
また、パープルサファイアの中だとヴァイオレットサファイアが希少で高価と言われています。

ピンクサファイアは、パステルからビビッドまで様々なピンクがあり、一番濃いものがルビーとの境界になります。

ファンシーカラーサファイアには、微量元素がほとんどない無色透明なものもあり、これをホワイトサファイアと言います。
すばらしい輝きと明るさから、ダイヤモンドの代わりとして使用されています。

メルマガ募集中 業者様専用地金相場情報が平日毎朝届く
2025 / 1
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2025 / 2
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
ページトップへ