最新偽物情報
合成ダイヤ

- 蛍光すべてなし
- 燐光すべて真っ青
- I型II型のテスター→II型で出る
- GIAid100→REFER
金メッキリング


- 金張りリング
- レーザー刻印ではなく打刻されている
- X線検査では表面がK18 、中は銅製
- 試金石で削る程度では判断できない
メッキ刻印

偽物について
現在Au750・K18刻印がある銅製の金張りのリングや、バングルが出回っています。
以下の偽物にもご注意ください。
- タングステンでできた厚メッキの印台
- プレートのみプラチナ刻印K18刻印の偽物ネックレス(ルーペで見るとメッキが一部剥げていたりします。)
- 喜平ネックレス
上記以外にも持った時に軽かったり、磁石に反応する品物には注意してください。
また、アトKと呼ばれる純度の数字の後にKがつく(例:18K)お品物は、金の純度が低く出ることが多くありますのでご注意ください。 当社ではX線検査、試金石でお調べしております。 判断がつかないお品物も是非一度お持ちください。
※重さがある品物は切断してお調べする場合がございます。
金メッキ刻印
メッキの品物の中にはメッキの刻印が入っている物もあります。
○○GF | 例:K24GF |
---|---|
○○GP | 例:K18GP |
○○EP | 例:K20EP |
○○GR | 例:K14GR |
○○GEP | 例:K22GEP |
○○RGP | 例:K18RGP |
---|---|
○○1M | 例:K18 1M |
○○2M | 例:K24 2M |
○○3M | 例:K20 3M |
金メッキ刻印事例
14Kメッキ刻印例
1Mメッキ刻印例
14KGFメッキ刻印例
K18GFメッキ刻印例
0.5Mメッキ刻印例
タングステン製偽物リング刻印例
銅製金張りブレスAu750刻印
銅製金張りブレス断面
銅製金張りリングK18刻印
銅製金張りリング断面
プラチナメッキ刻印
○○PP | 例PT900PP |
---|---|
○○SP | 例PT850SP |
SPT | ※前にPT○○つかず アルファベットのみ |
SPM | ※前にPT○○つかず アルファベットのみ |
---|---|
○○PF | 例PT900PF |
○○PTP | 例PT850PTP |
ダイヤモンド

偽物について
合成ダイヤモンドが流通しています。 弊社では合成ダイヤモンドはお買取りが出来ません。 成分は天然も合成も全く同じで、見た目では合成か天然かの区別はつきません。 ガードルにラボグロウン(LAB GROWN)の刻印があるものもありますが、刻印が無いものも沢山あります。特に大きいダイヤで内包物が見当たらないダイヤは注意が必要です。 弊社では、GIAの合成ダイヤ判別機やⅠ型Ⅱ型判定器(Ⅱ型と出れば合成ダイヤモンドである確率が非常に高くなります)を使って検査をすることができるため、自信をもって目一杯のお値段をお出しできます。
合成ダイヤモンド事例
合成ダイヤ事例
合成ダイヤ事例
合成ダイヤ刻印例
合成ダイヤ石座事例
合成ダイヤ刻印例
合成ダイヤ石座事例
選べる買取方法
まずは無料で査定してみる
- 無料査定フォームダイヤモンド専用
- 無料査定フォーム宝石・貴金属買取専用
-
お電話で無料相談
営業時間:10:30~17:30
定休日:土・日・祝日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
- ●定休日